CDが売れないこんな世の中じゃ

以前テレビ朝日の関ジャムでMr.Childrenが特集されてましたね

ミスチルといえば誰もが知ってるモンスターバンド

数々の名曲を作りミリオンは16作ダブルミリオンはなんと5作

まさにモンスターバンドです

 

そんな紹介を見ながらふと思いました

「なぜ今の時代、CDは売れないと言われているのだろうか」と

 

大きな要因としては二つ

一つはインターネットの発達によるもの

そしてもう一つは特典がないと売れないという概念にがうまれてしまった

この二つがよく言われていると思います

 

前者はYouTubeダウンロードコンテンツで満足してしまう人が増えているのが一因で、後者は言わずもがな某48人グループが原因であります

 

CDはアーティストが最も重要と考えるコンテンツの一つです

CDが売れないとアーティストは活動できなくなります

 

CDが売れないと困るのはアーティストだけでなくレコード会社やCDショップでも同様営業できなくなります

僕の最寄りの駅にある新星堂は今月25日に閉店してしまいます

CDショップが無くなるのは寂しいものです

 

 

ダウンロードと違いCDには

買う→開封する→プレイヤーに入れて再生ボタンを押す

までのワクワクがあります

それが無くなるのは味気ないものになります

そのワクワクがあってこそのCDだと思います

 

 

いつかCDが売れる時代はまた来ます

その時代が訪れるお手伝いができたらと思います

ハーフタイム第3弾

6/2 ライブキッズあるある中の人企画「ライブ行きたい~テレビ番組始動編~」

f:id:massy4:20170713094627j:image

 

あるあるさんの企画4本目

ライブ冒頭でメガネをなくしたこの公演

でも楽しめたのは音楽だったおかげ

耳って大事ですね 

今度からメガネにはバンドをつけて挑みます

 

6/8 クリープハイプUNISON SQUARE GARDEN 「ストリップ歌小屋」

f:id:massy4:20170713095144j:image

クリープハイプ主催の対バンライブ

ガッツリツーマンライブは初めて

バチバチに熱いのかと思えば違いを愛した愛のあるライブでした

 次は両者ともワンマンライブで見たいです

 

 

さて、簡単ではあるものの上半期のライブを振り返りました

そして、急遽明日下半期最初のライブ「from HERE」に参戦してきます

さらに8月には恒例行事となったSWEET LOVE SHOWER二日通し、毎度おなじみあるあるさん企画、9月に入ればゲス乙女、ヒトリエ、BUMPと続き10/1にサカナクション、12月にはSHISHAMOまで控えています

 

下半期もライブづくし

楽しみです

 

※追記

from HEREは諸事情により行けなくなりました

ハーフタイム第2弾

4/30 RADWIMPS「Human Bloom TOUR 2017」

f:id:massy4:20170710001603j:image

念願のRADWIMPSツアー初参戦

RADWIMPSは前回CDJで、ワンマンライブは一昨年の幕張で

アンコールも好きな曲漬け

紅の豚のキャッチコピーの如くRADWIMPSはかがやいていました

 

5/3 VIVA LA ROCK 2017

f:id:massy4:20170710001907j:image

 

超豪華ラインナップの初日

初の生SiM

そして念願のKANA-BOONの「眠れぬ森の君のため」

来年も行きます

 

5/7 ヒトリエ「IKI」

f:id:massy4:20170710002131j:image

 

CDJで惚れたヒトリエに会いに新木場へ

メンバーみんな演奏うまい

なんてバンドだ

次はLIQUID ROOMで

 

5/10 RADWIMPS「Human Bloom TOUR 2017」

 

f:id:massy4:20170710002413j:image

RADWIMPS2回目

短期間で2回目なんて奇跡

しかもツアーファイナル

蝶々結びのセルフカバー

有心論でラストを締めくくったRADWIMPS

今後も好きであり続けたいバンドです

ずっと続けてください

 

次回は6月を振り返ります

ハーフタイム第1弾

6月が終わり下半期スタート

 

梅雨がストライキでも起こしたのかってほど暑いですね

 

 

さて、ライブに行ったときにしか更新しねえなって思ったでしょう?

その通りです

8月後半までライブがないのでしばらく更新しなくなってしまいます

 

なので今回は上半期のライブを振り返ります

 

3/20 LIVE HOLIC vol.10 extra f:id:massy4:20170702190411j:image

STUDIO COASTも初めて

念願の生Party Partyだったりフォーリミ、マイファスとライブキッズ初めしたり、良い対バンイベントでしたね

ニゾンのセトリはレアでした

次はツーマンのHOLICに行きたいです

 

3/27 ライブキッズあるある中の人企画 「ライブ行きたい~最大規模で挑戦編~」

f:id:massy4:20170702190814j:image

 あるあるさん企画はこれで3回目

しかも誕生日前日

即ち10代最後のライブ

あるあるさんとも終演後にお礼を言って誕生日おめでとうと言ってくれました

8月も行くんで宜しくお願いします

 

3/31 SHISHAMO「明日メトロですれちがうのは、魔法のような恋」

 f:id:massy4:20170702191110j:image

SHISHAMOラブシャとビバラで見てきてこれでワンマンは初

3人とも可愛らしいのにかっこよさも有り余るワンマンライブ

去年も同じ日に武道館でゲスの極み乙女を見ました

3/31に何か縁があるのだろうか

来年はこの日に誰が武道館でワンマンをやるのか楽しみです

 

 

次回はゴールデンウィークのライブを4つ振り返ります

イトてきな運命と呼べるように

6/8、クリープハイプUNISON SQUARE GARDENの対バンに行ってきましたf:id:massy4:20170611231019j:image

初のZepp TOKYO

初のツーマン対バンライブ

バチバチに見えた両者は愛に溢れていました

彼らは2011年来の付き合いだとか

 

f:id:massy4:20170611231156j:image

 

僕がクリープハイプに出会ったのは2013年。憂、燦々を引っさげてMステに出演した彼らを聴いて聴き惚れました

聴いたことのない美しいハイトーンボイス

聴いたことのない女々しい歌詞

惚れました

 

あれから4年

彼らの音楽とともに色んなバンドを好きになりました

それまでBUMPとRADの二強だった僕にとってよい刺激であり、バンド好きになるルーツとも言えるでしょう

 

またライブハウスで見たいです

見えないものを見ようとして

ライブキッズあるある中の人企画~テレビ番組始動編~

f:id:massy4:20170602231128j:image

 

いや〜まさかモッシュでメガネを失うとは

SiMのWOD(ウォールオブデス)、マイファス・フォーリミなどなど幾多のモッシュ、ダイバーの足をくぐり抜けたというのに

 

でも気づいたんです

ライブって見えなくても楽しめることが

よく「あ〜今回席よくないな〜」なんてことをよく耳にします

確かにアーティストを見たいのは大事なことです

演奏してる姿を見るのはカッコイイですもの

でも忘れてはいけないのは「音楽を聴くこと」

ライブは音楽を楽しみに来てることが大前提だと思うんです

あの空間で音楽を聴くことが

見えなくても音が聴こえればそれで良しとしてます

今回なんかは大半のバンドをメガネなしで楽しみました

特に「オメでたい頭でなにより」

というバンドが今回気に入りました

 

メガネの話に戻りましょう

 

今日までかけていたメガネは高校一年生のときからかけていたもので、僕が今まで見てきたライブを共に見てきた相棒です

目が悪い僕のためにずっと一緒に見てくれました

メガネがなければ近視・遠視の人は障害者ですよ

そんな僕のメガネの墓場がライブハウスになったのは運命なのでしょうか

 

 

RIP

GW感謝バーゲン

GW+αライブラストはRADWIMPSツアーファイナル武道館

f:id:massy4:20170511003356j:image

 

いい締めくくり

蝶々結びをアンコールでやったり雨や星を散りばめた光の演出

どれも美しく綺麗なものでした

幸せ

 

 

といいたいとこだが

このGWいろんなことがありました

失ったものも多い

辛く落ち込んだときもあった

 

でもやっぱり幸せなことの方が多かった

RADWIMPSを2回見れて幸せ

バラKANA-BOONで聴きたかった曲を聴けて幸せ

ヒトリエを見てベースを買う決意ができて幸せ

いろんな幸せを味わってきました

 

人は何かを失うと「失って初めて気づいた」なんてことを言うだろう

でも僕はそんなことはない

失った上で何かを得ようとする

そんな贅沢な等価交換はバーゲンセールだけで十分です

 

得たものは得たものでとっておく

それで捨てることがあればそのまま捨ててサヨウナラでいいじゃないか

 

だから次の幸せを楽しみに待ってます

 

そんな捨てたことをいつまでも気にするくらいなら目の前にある幸せを